スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

0
    - | | - | - | - | - |
    << 本格水冷はじめました その15:メインPC「借り組み」「シャットオフバルブの使い方」 | main | 「CC800DW Obsidian」PCI-E専用のケーブルホール 、電源かくし >>

    本格水冷はじめました その16:クーラントの発色・・・

    おはようございます。
    kaiten-sushiです。

    お盆休みも終わって平日に戻りつつありますね。
    小生も実家に帰省したのですが、8/15日の子供みこしでの一コマ。

    小生と娘と奥方とで、地元の子供みこしの行列にかたって歩いていたのですが、その行列の中に小生たちと一緒に歩いて、子供をおんぶしていた女性が突然「kaiten-sushi 久しぶり(^^)」(もちろん名前)と声を掛けてきて、よく見たら近所の同級生の幼馴染みだった女性でした。すげー大人になっていた。(17年ぶり)

    彼女は33歳の厄払いの行事も欠席でしたし、20歳の成人式にも会わなかったし、(保育所・小・中は一緒でも) 高校は違ったので、なんと約17年ぶりの再開に超ビックリ
    嫁ぎ先が神奈川だったみたいで、お盆に実家へ帰省していたらしいです・・・。

    子供のころ、同じ子供みこしを担いで一緒に歩いてた幼馴染みと、いまは自分の子供を担いで一緒に歩くなんて、なんともまぁ風流なデジャビューだなぁと、日本のお盆はみんな帰ってきて良いなぁと感じた夏祭りでした^^

    ・・・

    さて、メインPCのmod作業は、ただいま水冷化作業のフェーズに入っています。
    先日、水冷パーツの借り組みを行い、シャットオフバルブの使い方を説明いたしました。
    (・先日の記事:本格水冷はじめました その15:メインPC「借り組み」「シャットオフバルブの使い方」

    その際に問題が発覚。

    それは クーラントの発色が好みではなかった んです(ノд`@)アイター

    DSCF5784.jpg

    このクーラント(冷却水)、もともとは赤色なのですが、UV紫外線ライトにあたると オレンジ色 になっちゃいます (^^ゞ 。UVライトが近いとこなんて 黄色になっている箇所も。
    ありゃ〜、みたいな。ここまで想定していなかった。。。

    う〜ん、やっちゃった感がありますね。
    この発色、小生的にはボツですね。

    ・・・ということで、クーラントの入れ替えを行います (^0^)
    (色が気にいらないだけでクーラント交換をする人もいないかもしれませんがね)

    >>続きです

    まず、クーラントを抜きます。

    前回の記事と重複しますが、シャットオフバルブをかましたおかげで、すごく時間短縮ができました^^

    ▼クーラントを抜く作業です

    ・シャットオフバルブで楽々です
     CPUの水枕も取り外すことができます。DSCF5789.jpg

    ・こんな感じでCPUの水枕も取り外せますよ ♪
     ついでにCPUグリスを塗り直しました。
    DSCF5790.jpg

    ・・・

    さて、話を本題に戻して。

    ▼クーラント交換作業 です

    ・このクーラントがJingwayです
     オレンジ!?
    DSCF5787.jpg

    ・以前に発色の実績がありますので、やっぱり aquacomputer のクーラントをまた使います。

    ・こやつ、とても発色がキレイですので、また投入してみましょう


    ・aquacomputer のクーラントを注ぎます
    DSCF5788.jpg

    そして、10分後、クーラントを入れ替えました!

    aquacomputer 赤色 キター
    DSCF5791.jpg

    ・この赤い発色を待っておりました^^
    DSCF5792.jpg

    ・スゲーキレイです
     メモリクーラー(KINGSTON HyperX Fan (KHX-FAN))の交換した赤LEDがオレンジに見えるほどです。(濃いので血液みたいな色に近いですかね)
    DSCF5793.jpg

    ・UV紫外線ライトにも反応しません
     反応して想定外の変色をいたしません (^^ゞ 良い感じです。
    DSCF5794.jpg

    よしよし、思った通りの赤い発色です(^0^)
    今回のクーラントは aquacomputer のでいきます!

    以前 と〜やん。さんからご提案のあった、Thermochill EC-6 のクーラントもよさそうでした ^^
    次回に使わせていただきますね。(ご提案ありがとうございます)

    ・・・

    あと、参考情報ですが、

    ■メーカーの違うクーラントって、混ぜてもいいの?

    素朴な疑問があるかと思いますが、結論から言うと、混ぜちゃダメです。
    メーカーによって、希釈比率や成分が違いますから、ほんとはいけないんです。

    よくありがちなのが、少し余ったクーラントを他のメーカーのクーラントに注ぎ足してしまおうという考え方。ちょっとだけ、ほんのちょっとだけだから、でもダメです(良い子はマネしないように)

    ・どうしてもクーラントを混ぜたい場合は、同じメーカーの別の色の場合は成分が近いため問題が少ないと思います(変な色になっちゃいますが)
    ・また、メーカーが異なっても、成分や希釈率が似ている場合も混ぜても問題は少ないと思われます。その際は自分でクーラントの成分を確認する必要があります(以下のように)
    ・加えて、交換する際ですが、同じメーカーの同じクーラントでも時間の経過とともに成分の保護効果が失われていきますので、クーラントは注ぎ足しではなく、全交換するようにしましょう

    ちなみに、
    ▼Jingwayのクーラントですが、1000mmの内、成分・希釈率はこのようになっています
    ・Ethylen glycol (エチレングリコール):25% ※弱毒製
    ・Pure Water (精製水) :73%
    ・Dye (染料)  :2%

    ▼Thermochill EC-6 のクーラント、1000mmの内、成分・希釈率はこんな感じ
    ・Propylene Glycol (プロピレングリコール) :10%
     ※毒性はありませんが、飲み物ではありません!(あたりまえです)
    ・Pure Water (精製水) :89%
    ・Dye (染料) :1%

    ▼aquacomputer のクーラントの成分データは取得できませんでした
     http://shop.aquacomputer.de/product_info.php?products_id=2467

    メーカーによって、エチレングリコールと、プロピレングリコールがあります。
    プロピレングリコールの方が性能や環境負荷の面から好ましいらしいです。
    (エチレングリコールは弱毒性です)

    要は、アンチコロージョン、耐電飾、低導電性、消泡、ポンプの潤滑性などの保護効果があればクーラントとして使えるわけですね。(保護効果が一番高いのが Jingwayのクーラントです。無色や青色ならJingwayを選びます。青色クーラントはサブPCに使いました)

    使用環境にもよりますが、新品の水枕やラジエターに交換した場合、3カ月程度で保護効果が失われてしまいます。交換した際には季節の変わり目を目安にクーラントを交換するとよいでしょう。次回からは6カ月くらい持つようです。(車のエンジンオイルでもそうですね。はじめは こまめに、あと緩く)

    ・・・参考情報でした。

    よしよしっ!
    クーラントの色も決まりました♪

    → 次回は、mod として、PCI-Eケーブル専用のメンテナンスホール(ケーブルホール)を作ってみたいと思います
    (24ピンATX以外の電源ケーブルが裏配線から出てくると見栄えが・・・なんですもん(^^;)

    ではでは、またです〜 (・∀・)ノシ

    [  閲覧していただき ありがとうございます。
     ポチっと よろしくお願いいたします  ]
     人気ブログランキングへ
    2
    本格水冷 | 06:14 | comments(9) | trackbacks(0) | - | - |

    スポンサーサイト

    0
      - | 06:14 | - | - | - | - |
      Comment:
      2011/08/17 11:22 PM, ecr33 wrote:
      こんばんは

      ついにたどりつきましたね。
      良い赤してますよ。
      ここまで、赤いとOCにも気合が入ります!!

      自分は、青に統一しております。
      青ホース、青クーラント、青ケーブル、青ファン。落ち着くやめにも。

      リザーバータンクも大きくして存在感を、増したらいかがですか?
      http://www.youtube.com/watch?v=SlJTkXt1aGM&feature=related
      なんていかがですか
      2011/08/17 11:51 PM, kaiten-sushi wrote:
      >ecr33さん。
      こんばんはです!
      なんとか納得のいく色合いが出せました&#9835;ありがとうございます。

      >自分は、青に統一しております。青ホース、青クーラント、青ケーブル、青ファン。
      小生もサブPCは青を基調にしていますが、そこまで青に統一されているとは、さすがです^^

      リンクありがとうございます!
      「FrozenQ PC Mod」ですね&#9835;小生も好きです。
      ただ、今回VGAブロックを追加したことでCPUの冷却が悪くなってしまいました。将来のことも考えて、5インチベイに大きなリザーバで、2系統がやはりいいのかもしれません。そうなるとポンプもラジもまた追加で大変ですが(^^ゞ
      2011/08/18 12:13 AM, と〜やん。 wrote:
      どもーこんばんは!

      aquacomputerの赤色バッチリきまりましたね!Thermochill EC-6はボクも次回試してみたいと思います♪
      クーラントの違いも面白いですねっ☆成分も微妙に違うんですね〜精製水の割合とか興味深いところです。


      メンテナンスホールも楽しみにしてます。
      ボクもメインPCスリーブ開始したんで見栄えまで早くたどり着きたいです〜(*´∇`*)
      2011/08/18 12:29 AM, kaiten-sushi wrote:
      >と〜やん。さん。
      こんばんは☆

      ありがとうございます(#^.^#)
      UV発色するのが多いクーラントの中で aquacomputer ってなにげに貴重かもしれませんね^^

      >Thermochill EC-6
      小生も試してみたいです。お値段もお安いですし。1,2箇月後に変えてるかも(^^ゞ

      >メンテナンスホールも楽しみにしてます。
      ここが結構楽しみだったりします。またドリルドライバーとステップドリルのコンボですから(^。^)

      >ボクもメインPCスリーブ開始したんで見栄えまで早くたどり着きたいです
      ダイジョブです。いまが一番楽しい時です。嫌になるまで満喫してください( ^ω^)|
      2011/08/19 12:08 AM, aki wrote:
      こんばんは!
      とてもカッコイイ仕上がりになりましたね〜(^▽^)
      VGA水枕もいいですね!私も水冷にしたくなりましたw
      まだ水冷は未体験なのです… 
      今度、水冷についてと、購入について、ご教授お願いしても良いですか?(*^^*ゞ
      2011/08/19 8:45 AM, kaiten-sushi wrote:
      >aki さん。
      おはようございます!
      ありがとうございます☆
      はじめてVGAも交換しましたが、めちゃくちゃ冷えますね♪

      >今度、水冷についてと、購入について、ご教授お願いしても良いですか?(*^^*ゞ
      小生なんかでよろしければ、もちろんOKです^^
      まだ水冷歴は1年程度ですが、一緒に水遊び楽しみましょう!
      2011/08/22 8:35 PM, たかぴー wrote:
      お初です♪
      パパさんのとこからジャンプしてきました。

      すごい綺麗な水冷ですね^^
       ラインがステキです。

      シャットオフもうまく使われていて、
      おいらのヘタレPCとは大違いっす(。-ω-。)

      スリーブも完璧ですね(*≧▽≦)ノ
       お見事です(_ _ o)ペコッ
      2011/08/22 10:11 PM, kaiten-sushi wrote:
      おお、なんと たかぴー さんではありませんか!?━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!

      小生も、よくお邪魔させていただいております。こちらこそよろしく願いします。(個人的には、笹の葉さらさらマシンに一票です!)

      >すごい綺麗な水冷ですね^^
       ラインがステキです。
      たかぴーさんから、もったいないお言葉。ありがとうございます(><)

      >シャットオフもうまく使われていて、
      組むまでに結構、試行錯誤してしまいました。何とかできました音符

      >スリーブも完璧ですね(*≧▽≦)ノ
      そんな、スリーブマスターのたかぴーさんに言われるなんて・・・感無量でございます(´;ω;`)

      よろしくお願いします ヾ(´・∀・`)ノ バイチャ
      2016/05/08 2:17 AM, ひらしゃわ wrote:
      だい古い記事を拝見しちょっと興味があったものがありましたのでご質問させていただきます。
      Kingston HyperX Cooling Fan Accessory KHX-FAN
      上記の商品のLEDはブルーですがこの記事のLEDはレッド…?とにかく色を変えているのでびっくりしました!
      どうやって変えたのか気になりましたので、教えれる範囲でよろしければ情報提供お願いいたします。
      Add a comment:









      Trackback:
      トラックバック機能は終了しました。