スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

0
    - | | - | - | - | - |

    グラボ FPSの稼ぎ方

    久しぶりに情報機器(パソコン)関連のネタです。
    (小生は、Nvidia の Geforce 9 シリーズのグラフィックボードを使っています)

    3Dゲームをしていて画面の動きが重い、ぬるぬる動かない、カクつくときには、FPS*が低下しています。
    (*FPS:Frame Per Second。動画のなめらかさを表す指標。1秒間に何枚の画像を表示しているかを示す)

    FPSが低下する理由は様々ですが、多くの場合、解像度を高く設定していたり、高解像度のテクスチャを使っていたり、ディティールが高設定になっていたり、そのグラフィックボードに見合うゲームではない場合に発生します。

    このFPSが高いほど動きが滑らかで綺麗に見えます。
    特にファーストパーソンシューティングなどの対戦ゲームをやる場合には、かなり重要な要素になってきます。(お相手さんよりも先に画像を表示してくれるわけですから有利)

    ちなみに、コンシューマ器の Playstation3 や XBOX360では、60FPS 近くまで、PCでは、グラボに依存しますが、数十FPS 〜 中には1000FPSまで行くハイエンドのグラボもあるようです。
    ゲームをするには、60FPS以上出ていればたいていの場合プレイできます。

    しかしながら、人間には欲があり、PCゲームの場合は可能な限り綺麗に表示してプレイしたいものです。高解像度かつ高ディティールかつ高テクスチャかつMODも入れてかつ・・・etc、などの欲求が次々と出てきます。
    こうなるとグラボに高い負荷がかかり、FPSは60はおろかほとんど出なくなります。(ミドルクラスのグラボでは時には一桁代まで落ち込む)

    そこで、自分流のFPSの稼ぎ方ですが、大きくは二つです。
    1.physX(フィジクス) を「無効」にする
    2.垂直同期を「強制オフ」にする

    1.番は、物理演算によって よりリアルに破壊描写を実現するNvidiaの技術ですが、現在は対応しているゲームが限られていますし、そのようなゲームを持っていないので強制オフにしています。オフにしないと物理演算にグラボのメモリを使うことになりますのでFPSが出づらくなります。
    2.はディスプレイが1秒間に画面を書き換える回数で、ディスプレイの画面描画の速度を表してリフレッシュレートとも呼ばれます(70Hzなら1秒に70回)。グラボのFPSと似てますが、これはディスプレイ側での画面描画の速度です。これをグラボ側で行うこともできますが、その分グラボに負荷がかかります。

    この二つをオフにするだけでかなりFPSが稼げます。

    それに、細かいテクニックはいくつかありますが、この辺はお好みで。
    ・antialiasing を、×2 かオフにする
    ・shadow をオフにする
    ・anisotropic filtering ×2 にする(オフにすると波打つ)

    あとは自己責任ですが、グラボのオーバークロックがあります。
    (小生的にやるときは、1年の保障期間が過ぎてからか、新しいグラボ買うならもう1年オーバークロックで我慢するか、といったところ)
    Nvidia の場合、nTune というアプリで簡単にできます。
    小生の場合は、5%アップと8%アップのプロファイルを作って適時使っています。
    「デフォルト状態がコアクロック645Mhzのメモリクロック1100Mhzの場合」
    ・5%アップは、678と1155に設定
    ・8%アップは、697と1188に設定 します。

    お勧めは、最高解像度で1.2.番をオフ、antialiasingを2倍、anisotropicを2倍でしょうか。
    最高解像度というところがミソで、逆に低解像度にしてantialiasingやanisotropicを高設定(8倍、16倍)にしてもあまり効果が見られないからです。

    こんなところでしょうか。
    また何かあれば追記します。

    0
      グラフィックボード | 01:15 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |

      スキーしたいなー

      久々にスクワットを汗が出るまでやって。

      その夜。

      検定の緊張感あじわいたいなぁ。
      またクラ受けたいなぁ。
      草大会でたいなぁ。
      雪ふらないかなぁ。

      オールラウ板欲しいなぁ

      でも来シは忙しいからなぁ。

      ・・・そんな夢を見た。

      0
        スキー | 07:00 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |

        週末はローラーブレード

        プラスノーにコブがあったのも驚きですが
        プラスノーでのバンク滑りができることも驚きです。
        http://www.youtube.com/watch?v=bjR6j3oj1zo&eurl=http%3A%2F%2Fblogs%2Eyahoo%2Eco%2Ejp%2Fakkyskiski%2Ffolder%2F996705%2Ehtml&feature=player_embedded
        http://www.youtube.com/watch?v=7UoLz-UfMUc&eurl=http%3A%2F%2Fblogs%2Eyahoo%2Eco%2Ejp%2Fakkyskiski%2Ffolder%2F996705%2Ehtml&feature=player_embedded

        −−−

        かぐらはまだまだいけそうです。
        月山はスキーもいいですが、ハイクアップも最高です。
        初夏の爽快感と名残惜しい湿り雪とのコラボに酔えます。

        週末、天気がよさそうなのでローラーブレードでも引っ張り出してみましょうか。

        0
          スキー | 01:05 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |

          今年の技術選 しぶい

          友達の意見なんかも参考に。

          ・コブでかすぎ、落差ありすぎ
           全員無難に降りてきただけ
          ・久哉体調不良だったらしいが、
           明らかに滑りが…
          ・山卓は調子が良い
          ・宮下若干進化(変化?)した
          ・雪が悪いのか?コースが悪いのか?
           全員滑りがいまいち
          ・藤井が一番上手い気がする

          番外編
          ・生田の滑りは良い
           予選以降全く触れられていないがポテンシャル高い
           吉岡、大瀧、岡田利修もうかうかしてたら数年後負けてるかも
          ・西日本技術選のレベルは圧倒的に低い
           千葉神奈川予選より低いかも

          演技構成、タクティクスに優れる佐藤久哉より、硬いバーンで本領発揮のレーサー軍団より、南雪でのポジショニング、筋力、柔軟さのベテラン勢に。この面白さが技術選でしょうか。

          さすが宮下、チャンプ年のシャンツェはまさにドルフィン状態。
          やはり藤井ちゃん、悪雪、悪路、ボコボコバーンの赤倉育ち。
          ねばるヤマタク、クイックはどこへ。

          クラ経験から、たやすいバーンでのハイパフォーマンスより、難易度の高いバーンでの攻めと正確させめぎ合いに興味が沸くこの頃です。

          0
            スキー | 00:58 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |

            かぐら・みつまたでジョイント

            前職のスキー仲間とかぐら・みつまたへ行ってきました。
            何年ぶりか・・・、と考え込んでしまうくらい久しく会っていなかったので、その瞬間に思わず握手をしてしまいました。ごぶさたです。
            (以前はみんなのウェアーが赤色っぽいってことで スキー部赤い軍団とか呼んでおりました)

            向こうは都内から午前2時に出発したらしく、始発から乗り込む魂胆だったようです。小生は5時出発の7時入りでした。

            土曜日は快晴そのもの。
            混雑が予想されましたが、花見の時期と一般スキー場のラスト週が重なったため、この春スキーシーズンにしてはかなり空いていました。

            小雪といえど、かぐらは雪が豊富です。まだまだ250cmもあります。
            さすが春スキーのメッカです。(奥只見よりは好きかも)
            雪質もこの時期にしては上々のできあがりで、午後にはチラッと雪が降るくらいでした。

            かぐらといえばメインゲレンデまで移動するのに、「みつまたロープウェー、みつまた第1高速リフト、かぐらゴンドラ、かぐら第1高速リフト」を乗り継ぎ、ざっと1時間弱はかかってしまいます。
            なのでいつもスキー板は1本だけ持っていくことが通例でしたが、なにせ今日は懐かしのジョイントということで板2本のフル装備で出陣しました。

            集合の際には電波が通じないと予想されていたので、レストラン「和田小屋」の前にて合流できました。向こうさんもGS板の青トラ、Volklと来たら大回ししかないっしょと思いきや、朝一にロープウェーの始発に乗って田代のおいしいところはすでに満喫してきたようです。さすがです。

            この日の滑りはというと、大回しも小回しもあまり調子が良くありませんでした。なんというか、朝のやわらかい雪が昼前に固まってコロコロの雪あられ状態でグリップができない感じと、モサ雪が絡まって操作性が活かされないというのかね。(安定しているとは言われたけれども)
            しかし、コブだけちょっと調子良かったです。(あとで動画でも)

            天気よくて気持ちいいので、すかさずパシャっと写真です。(今日はデジカメなので画質がいいかも)
             
            テクニカルコースと、田代湖です。(クリックすると大きくなります)

            ・・・

            そんなこんなで10時半に早めの前倒しのお昼です。
            和田小屋といえばやっぱり けんちんうどんです。
            前職のスキー仲間にもお勧めしました。
            やっぱりパシャっと写真を撮ったり。

            けんちんうどん です。(クリックすると大きくなります)

            お昼の話題は、この4年間の会社事情やプライベートの冠婚葬祭ネタで盛り上がりました。
            とくにマイホーム計画や子育て事情は熱かったです。
            色々忙しいけれど、みなスキーの時間は取れる模様。。。

            ・・・

            さて、午後は小回し用の板に履き替えて主にコブです。
            コブは少し調子が良かったです。
            かぐらメインゲレンデのわきにバンクコブができていてたので攻めてみたらイメージどおりに滑られました。(体が45度は傾いていた、と言われたりも)

            テクニカルコース(モーグルバーン)もジャイアントコースの下部も調子がいい。どちらかというとジャイアントコースの下部の方が良いコブでした。

            そんなコブ斜面の動画です。
            まずは、テクニカルコースでの動画ですが、途中で体が遅れて後傾になっちゃってます。


            次にジャイアントコース上部での動画です。途中で板が引っかかってコケかかってます。(;;)


            この後のテクニカルコース上部では、板が思うように抜けて、雪面コンタクトもとれて すごくいい感じでした。
            これが撮れていれば今年最高傑作のできかなぁ、と思ったり。

            ・・・

            そんな感じで4年ぶりのジョイントは終了です。
            (板を二本かついでゴンドラ脇、ロープウェーまでは何かの練習かのようでした)

            今シは練習ばっかりだったので、純粋に楽しめてとても有意義でした。
            スキー部黒い軍団のジョイントは、毎年の恒例行事になりそうです。

            0
              スキー | 00:31 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |