スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

0
    - | | - | - | - | - |

    「Obsidian CC800DW mod 第二弾」クーラントも自作!(準備編)

    おはようございます。
    kaiten-sushiです。

    年末の忙しさに加え、制作依頼PCが入ったりで、自分のPC の mod作業が遅れていました。
    少しだけ進捗しましたので、そのご報告です。

    以前、水冷作業のクーラントの作成にて、染色剤が「びゅっ」っと出て、半分くらいになっちゃいました。(´;ω;`)

    >なかなか出てこないと思ったら、先端が固まっていたんです。
    >強く押したら、先端の栓が抜けた感じで勢いよく飛び出して行きました。(-_-;)
    >Blood red だけに、文字通り小生の手も血まみれ。
    「Obsidian CC800DW mod 第二弾」水冷作業(失敗編)
    DSCF6671.jpg

    DSCF6672.jpg

    簡単に言うと、失敗しちゃったわけですが。
    クーラントもなくなっちゃいましたので、自分でクーラントを自作してもっと大量に作ります。

    いままでのクーラントは 出来合いの「ストレートタイプ」でしたが、
    今度は自分で添加剤と精製水を用意して、一定の割合で希釈して必要量を作りたいと思います。(「希釈タイプ」です)
    ただ「Blood Red」は、とっても良い色合いでしたので、この染色剤は再発注しました。

    本日は、その精製水と添加剤の準備までの内容です。

    ▼参考までに、mod 第二弾の進捗状況はこんな感じになっています♪
    「Obsidian CC800DW mod 第二弾」水冷作業(失敗編)
    「Obsidian CC800DW mod 第二弾」modスイッチ、ネオン管、LED設置
    「Obsidian CC800DW mod 第二弾」ファンコン(ZM-MFC1 Combo)ケーブル自作、ケーブルマネジメント、LED自作・リザーバ設置
    「Obsidian CC800DW mod 第二弾」SATA集中電源スリーブ化・コネクタ加工、ケーブルマネジメント、VGAラジ・ネオン管設置
    「Obsidian CC800DW mod 第二弾」ラジ設置、PCファン加工・設置、リザーバにポンプ取り付け
    「Obsidian CC800DW mod 第二弾」ネオン管用 電源ケーブル自作♪
    「Obsidian CC800DW mod 第二弾」水冷ポンプ用 電源ケーブル自作♪
    「Obsidian CC800DW mod 第二弾」modスイッチの取り付け(途中)
    「Obsidian CC800DW mod 第二弾」フロントパネルLEDの交換♪
    「Obsidian CC800DW mod 第二弾」VGAラジエターと,ケース補強ステーの取り付け^^
    「Obsidian CC800DW mod 第二弾」ジグソーでラジ穴あけ、その他加工♪

    >>続きです。

    続きを読む >>
    0
      本格水冷 | 06:18 | comments(3) | trackbacks(0) | - | - |